Yogibo(ヨギボー)ブラックフライデーセール2024半額セール
ついにきた!!!開催決定
\ ヨギボーブラックフライデーSALE!! /
- 超破格!ヨギボーソファ半額セール -
↓11/22(金)解禁↓
【Yogibo半額セール会場】

ヘタりにくいのはどれ?(前編) 王道ビーズソファ「無印良品」vs 「ニトリ」vs 「ヨギボー」【徹底比較シリーズ】

王道ビーズソファ
「無印良品」vs 「ニトリ」vs 「ヨギボー」
【徹底比較シリーズ】
ヘタりにくいビーズソファはどれ?(前編)

無印良品ニトリヨギボー比較

人をダメにするビーズソファと検索すれば今や数多くヒットするが、人をダメにするビーズソファの中でも人気と品質に定評があるのは

  1. 2013年に爆発的ヒットを遂げた無印良品「体にフィットするソファ」
  2. ニトリ「ビーズソファ(Nストレッチ)」
  3. Yogbo(ヨギボー)「人をダメにするビーズソファ」

以上の3ブランド。

無印良品・ニトリ・ヨギボーのビーズソファを比較する【徹底比較シリーズ】その1では、ビーズソファの大きさや価格など基本的なスペックに注目しました。

人をダメにするビーズソファ!王道「無印良品」vs 「ニトリ」vs「ヨギボー」徹底比較!【スペック編】


今回の【徹底比較シリーズ】で注目するのは、ビーズソファのへたり

ビーズソファのヘタり

ビーズソファを選ぶ上で、大事な点の1つが"ヘタりにくいのかどうか"。です。

これは、ビーズソファを使った人にしかわからないのだが、使っていけばどのビーズソファもほぼ必ずヘタる。

全くへたらないビーズソファはないといっても過言ではない。ただヘタるといってもどの程度ヘタるのか、どの程度の年数使えるのか、それはビーズソファのメーカー無印良品・ニトリ・ヨギボー各社によって異なる。

むしろ、"ビーズソファのヘタリ対策"は、ビーズソファの基本スペックだけでは判断できない、企業努力の本領発揮といってもいいだろう!

後悔しないビーズソファ選びのために、無印良品・ニトリ・ヨギボー各社のビーズソファの「ヘタリ」についても是非知っておこう。

「ヘタリにくいビーズソファはどれ?王道ビーズソファ「無印良品」vs 「ニトリ」vs 「ヨギボー」徹底比較!その2」は前編と後編に分かれており、この記事は前編。

後編は:ヘタりにくいのはどれ?(後編) 王道ビーズソファ「無印良品」vs 「ニトリ」vs 「ヨギボー」徹底比較!その2

ビーズソファがへたるってどういうことなのか、早速画像で確認してみよう!

ビーズソファが「ヘタる」とは

まずお見せするのが、ニトリビーズソファの使用前・使用後。ビーズソファがヘタるってこういうことです。

ニトリビーズソファ へたり

from 瑠璃色日記

3年間の使用後のニトリビーズソファのヘタリ具合が、すごい。

繰り返しになるが、ビーズソファは使っている間に多少はヘタる。だが、ここまでヘタるとは・・・

ニトリビーズソファ用に、充填ビーズの販売もあるものの、カバーも完全にヘタって使い物にならない。ヘタリすぎると、座った時にお尻が痛くなってソファとしての意味をなさない。

ビーズソファが「ヘタる」というのはどういう状態か確認したところでどんなビーズソファがよりヘタリにくいのか、まずは2つのポイントをおさえよう。

"ヘタりにくいビーズソファ"には、きちんと理由がある。

ビーズソファのヘタリ対策2つのポイント

ビーズソファの補充ビーズ

ビーズソファをヘタりにくくするためには、次の2つのポイントを満たす必要がある。

  1. ビーズの品質
  2. ソファーカバーの品質

ビーズソファはビーズとソファカバーの2つから成り立っているシンプルなソファ。

だからこそ、へたりにくいビーズソファを実現するにはこの2つのポイントが両方大事になってくる。

片方だけ対策をしてもダメ。

ビーズの品質もカバーの品質も大事なんだよ

ますはビーズソファをヘタりにくくするためのポイント1つ目、ビーズについて詳しくみていこう。



ソファをへたりにくくするポイント1:ビーズ

bean bag beads ヨギボーのビーズ

ビーズソファがヘタらないためには、ビーズが潰れにくいことが大事。

そもそもソファに使われているビーズって何なのかというと・・・

ソファに使われているビーズって何

発泡ビーズという種類のもので原材料はポリスチレン。製造過程で蒸気をあてると膨らむことから発泡ビーズと呼ばれている。

発泡ビーズは、プラスチック製品の一つになるのだけど一言にプラスチックといっても製造加工の過程の違いで様々な性質をもつプラスチック製品があり、発泡ビーズ(EPSビーズ)というのはプラスチック製品の中でも「軽くて圧力に耐えられる」という特長をもっている。

発泡ビーズの品質

そして、ビーズソファに使われている発泡ビーズの品質を見分けるポイントは何なのでしょうか。

これがわからないと、各社のビーズの品質を比べられません。

発泡ビーズの品質ついてビーズを製造している会社の方に直接問合せて教えていただきました

発泡ビーズの品質についての回答

見た目は同じように見えてもビーズの重さや圧力への耐性は、メーカーや価格によって異なります。

品質がいいビーズというのはより軽くてより耐久性があるもののことを指していると考えてよいでしょう。

発泡ビーズはより軽く、より圧力に耐えられるビーズにするのが技術的に問われるところなんです。

複数種類のビーズの耐久性を比べるには、耐久性実験をしないと厳密な比較は難しいですが、ビーズを軽くするにも耐久性同様に技術が必要です。

耐久性も軽さも双方技術が必要で、一方が突出して良いということは少ないので、ビーズの重さをビーズ全体の品質をはかる目安と捉えてもいいのでは、と思います。

もちろん、軽い方が品質が良い傾向にあるということです。

という回答でした。

お忙しい中ありがとうございました。

正直、無印良品もニトリもヨギボーも、ビーズを見て比べてみたって違いなんてほとんどわからない。大きさが違うかなというくらい。

有識者の方から頂いた回答にもあったように耐久性実験をしない限り(同じ体重・同じ圧力・同じ回数をかけた結果を測定)客観的には図れません。

じゃあ、どうやって無印良品もニトリもヨギボーのビーズの品質を比べるのかといったら、アドバイスを頂いたようにビーズの重さで比較するという方法があります

ビーズの「軽さ」と「耐久性」の品質にある程度関係性があると思っていいのではという、考えからでしたね。

そこでこの記事では無印良品もニトリもヨギボーのビーズの品質を比べるにあたって、ビーズの重さという視点を取り入れたいと思います。

次は、ビーズソファをヘタりにくくするためのポイント2つ目、ソファカバーについてです。

ソファをへたりにくくするポイント2:ソファカバー

ビーズソファのヘタりにソファーカバーの品質が関係するとは少し意外に思うかもしれません。

先ほどのニトリビーズソファのヘタリ画像をもう一度みてみよう。

ニトリビーズソファ へたり

ビーズソファの中身がヘタるとともに、ソファカバーも伸びきっているのがよく分かる。

ビーズソファのカバーにもヘタり対策がされていることで、ビーズそのもの品質と合わさってビーズソファの耐久性をあげることができる。

つまり、ビーズソファがヘタらないためには、ビーズとソファーカバーの品質どちらも欠かせないということ。

ヨギボーへたりにくい理由

無印良品・ニトリ・ヨギボー各社のビーズソファヘタり対策を確認する前に、まずはビーズソファの"ヘタり"がどういう事なのか、ヘタらない為のポイントを確認してきた。

次に、ビーズソファで人気を集めている3ブランド各社のヘタり対策はどうなっているのかみていこう。

無印良品「体にフィットするソファ」
無印良品のビーズソファ
ニトリ「ビーズソファ(Nストレッチ)」
ニトリのビーズソファ
Yogibo「ヨギボーソファ」
ヨギボーマックスレッド

まず、1つ目のビーズソファをへたりにくさせるポイント「ビーズの品質」を比較すべく、無印良品「体にフィットするソファ」ニトリ「ヌードビーズクッション」Yogiboヨギボー「人をダメにするビーズソファ」の大きさと重さを比べていこうと思う。

「無印良品 VS ニトリVS ヨギボー」のビーズソファヘタり対策「ビーズの品質」を比較

ビーズソファのヘタり対策1つ目である「ビーズの品質」について知るためには、ビーズソファの大きさに対する本体の重さをみることで分かってくる。なぜなら、有識者の見解にもあったようにビーズを潰れにくいように丈夫にした上に、軽くするというのがとても難しく、これができているほど「高品質なビーズ」といえるからだ。

【ポイント】ビーズの品質は、大きさに対する重さで図れる

メモ

無印良品のビーズソファ「体にフィットするソファ」は、1サイズのみ。ニトリの「ビーズソファ(Nストレッチ)」は、小・大の2サイズ。ヨギボーソファは現在全10種類あるので、そのうち4種類をピックアップして比較していく。

ビーズソファのスペック比較

長さ厚み重さ値段(税込)
ヨギボーマックス
(yogibo max)
170cm70cm48cm7.7kg32,184円
ヨギボーミディ
(yogibo midi)
125cm70cm45cm5.5kg27,864円
ヨギボーミニ
(yogibo mini)
85cm70cm45cm4.0kg17,064円
ヨギボーピラミッド
(yogibo pyramid)
76cm76cm66cm2.7kg10,692円
無印良品
体にフィットするソファ
65cm65cm43cm6.0kg~17,590円
ニトリ
ビーズソファ(大)
65cm65cm45cm6.0kg10,619円

どうだろう、この表のビーズソファの大きさと重さをざっと見比べてみてほしい。(幅と厚みはあまり変わらないので大きさは長さを参照してほしい)

あれ、ソファの大きさの割には重いな。

大きさの割には軽いな。

と思ったのではないだろうか。

ここで、さらに詳しくビーズの品質を比較するために、無印良品「体にフィットするソファ」と同程度の大きさのソファーをニトリとヨギボーから1つずつピックアップしたい。

ニトリからは「ビーズソファ大サイズ」、ヨギボーからは「ヨギボーミニ」を比較対象とした。

無印良品 体にフィットするソファ VS ニトリ VS ヨギボーミニ  【大きさ比較

無印良品とニトリは65cm×65cmの正方形型ソファー。そして、ヨギボーミニの大きさは85cm×70cmと無印良品・ニトリのビーズソファの約1.5倍のボリュームがある。

ニトリ・無印良品・ヨギボー比較

(注)画像内のニトリビーズソファ重量変更について(4.0kg→6.0kg)

ニトリは、2015年にビーズソファのリニューアルを行った。2015年はビーズクッションとして販売していたが一旦販売終了。リニューアル後の2016年以降はビーズソファと名称変更した。ビーズソファの大きさそのものはリニューアル前後で一緒なのだが、ビーズソファの重量が4.0kgから6.0kgになった。同時に、ビーズソファの価格は値上がりした。ニトリビーズソファ・リニューアルに関する詳しい記事は「ニトリのビーズクッション販売終了。ビーズソファとして再販!しかし、値上り。 」

一見似ているように見える3つのソファーだが、サイズは微妙に異なっているのだ。

  • 無印良品:65cm×65cmの正方形型ソファー
  • ニトリ(大):65cm×65cmの正方形型ソファー
  • ヨギボーミニ:85cm×70cm

次は、3つのソファーの重さに焦点を当てて比較してみよう。なぜ、ここで重さなのか。冒頭にも申し上げたが、大きさに対する重さ、それがビーズソファの品質ともいえるからだ。(ビーズは軽くて丈夫にするのが難しい)

大きさに対する重さの比較なので、この時点ではサイズの大きいヨギボーミニが不利に思えるが、一体どういう結果が得られるだろう。

ビーズソファ「無印良品」「ニトリ」「ヨギボーミニ」の重さを比較すると・・・

無印良品 体にフィットするソファ VS ニトリ VS ヨギボーミニ  【重さ比較

長さ厚み重さ値段(税込)
ヨギボーミニ
(yogibo mini)
85cm70cm45cm4.0kg17,064円
無印良品
体にフィットするソファ
65cm65cm43cm 6.0kg~17,590円
ニトリ
ビーズソファ(大)
65cm65cm45cm6.0kg10,619円

無印良品とニトリのビーズソファの重さが6.0kg。

一方、ヨギボーミニの重さは4.0kg。

ヨギボーミニの重さ4.0kg程度とは、大体小ぶりな猫の重さと同じくらい。ひょいっと持てる重さだ。

ヨギボーミニの重さは小ぶりな猫と同等

猫

なんとヨギボーミニが4.0kgと、無印良品・ニトリのビーズソファよりも2.0kgも軽い。その上、ヨギボーミニの大きさは、無印良品・ニトリの約1.5倍もあるのだ。

ビーズの品質:

無印良品 = ニトリ < ヨギボー

ということが分かる。

繰り返しになるが、高品質なビーズは軽いのにボリュームがあるのだ。

視点を変えて、無印良品の体にフィットするソファは、ヨギボーソファ全10種類の中でどのソファーの重さに匹敵するのか見てみたいと思う。



「無印良品とニトリ」ソファービーズの品質とは

無印良品「体にフィットするソファ」とニトリのビーズソファは、ヨギボーでいうところのヨギボーミニ(Yogibo Mini)よりも小さいサイズだった。

ヨギボーミニ

ヨギボーミニ

しかし、無印良品「体にフィットするソファ」とニトリのビーズソファの重さはというと・・・?

共に重量6.0kgもありヨギボーミニの4.0kgよりも断然重くヨギボーミニのワンサイズ上のヨギボーミディソファと同じ重さなのだ。

つまり、無印良品・ニトリのビーズソファ共に、ヨギボーの人をダメにするビーズソファよりも断然小さいのに重い

ヨギボーミディの重さは5.5kg。無印良品・ニトリに比較してボリュームがあるのに軽いのがヨギボーの特徴

ヨギボーミディとは

ヨギボーミディは大人がリクライニングできる大きさ

ヨギボーミディ

ヨギボーミディと無印良品・ニトリのビーズソファは、重さがほぼ同じ。それなのに、ヨギボーミディのサイズは、無印良品・ニトリの2倍もある!

つまり、もし無印良品・ニトリとヨギボーのビーズソファが同じ大きさなら、重さは半分ってこと。

ヨギボーミディの大きさがあれば、ヨギボーミニや無印良品・ニトリのビーズソファと違って大人が寝転んでも包み込んでくれる大きさ。大人が寝転ぶならヨギボーマックスサイズが最もおすすめだけどね。

ヨギボー1番人気ヨギボーマックスの重さは?

ヨギボーの1番人気ヨギボーマックスは長さ170cmあり重さ8.0kg。一方で、無印良品・ニトリの正方形ビーズソファ(65cm四方)は重さ6.0kg。

ヨギボーマックスは、この大きさがありながら女性でも無理なく持つことがきる。通常のソファーだったら女性だけで動かすのは難しいが、ヨギボーは大きさに対してとても軽々と移動できるのだ。

その時に応じて、居間で使ったりベッドルームで使ったり、場所を選ぶこともない。もちろん掃除・洗濯も一人で行える。

1番人気のヨギボーマックス

ヨギボーマックス・ブラウン

ヨギボーがよくわかる動画をチェック

Yogibo Max(ヨギボーマックス)の重さ8.0kgは、
小・中型犬のコーギーと同じくらいの重量。

コーギー

ヘタリにくいビーズソファはどれ?【前編まとめ】

ヘタリにくいビーズソファを知るべく、無印良品「体にフィットするソファ」ニトリ「ビーズソファ(Nストレッチ)」そしてYogbo(ヨギボー)「人をダメにするビーズソファ」のヘタリ対策にスポットを当てたこの記事。

前編は、そもそも「ビーズソファがへたらないためのポイントとは何なのか」。そしてへたらないためのポイント一つ目の「ビーズの品質」について確認してきた。

記事のポイント

  • ビーズソファがへたらないためにはポイントが2つある
  • ポイント1つ目:ビーズの品質
  • ポイント2つ目:ソファカバーの品質
  • 高品質なビーズは、丈夫な上に軽い
  • ビーズの品質は、大きさに対する重さで比較
  • 無印良品とニトリのビーズソファの重さが6.0kg。
  • 無印良品・ニトリのビーズソファの大きさ1.5倍に相当するヨギボーミニの重さは4.0kg。
  • ビーズの品質は、ビーズソファ専門店のYogiboに軍配

ビーズソファの重さからみるビーズの品質を比較してみたら、無印良品=ニトリ<ヨギボー ということがわかった。外見からでは分からないビーズの品質は、さすがのビーズソファ専門店ヨギボーに軍配が上がった。

「ヘタリにくいビーズソファはどれ?王道ビーズソファ「無印良品」vs 「ニトリ」vs 「ヨギボー」徹底比較!その2」の後編では、ヘタリにくいポイント2つの目のビーズソファのカバーにスポットをあてて各社比較している。

 【後編】へたりにくいポイント2つ目について無印良品・ニトリ・ヨギボーのビーズソファを比較!

 

Yogibo(ヨギボー)魔法のソファーまとめ トップページ

Yogibo(ヨギボー)ブラックフライデーセール2024半額セール
ついにきた!!!開催決定
\ ヨギボーブラックフライデーSALE!! /
- 超破格!ヨギボーソファ半額セール -
↓11/22(金)解禁↓
【Yogibo半額セール会場】



-【Yogibo以外】ビーズクッション・ビーズソファ人気ブランド, 【徹底比較】無印良品・ニトリ・ヨギボーのビーズソファ
-, , , , , , , , , ,