
人をダメにするビーズソファ「Yogibo(ヨギボー)」の【お得なセール情報(2023年最新)】のまとめ記事です。
一度使うと虜になってしまうヨギボー(Yogibo)。
ちょっとお値段が張るけど、ヨギボーがほしい!
そんな時に気になるのがヨギボーをお安く買えるセール情報ですよね。
この記事では
- 「今実施しているヨギボーセール情報を知りたい!」
- 「ヨギボーセール情報を事前に知りたい!」
- 「ヨギボーはどこの店舗でセールを実施するの?」
- 「ヨギボーのセール最高割引率はどのくらい?」
- 「ヨギボーの半額セールがあるって本当?」
- 「ヨギボー送料無料セールっていつやるの?」
などヨギボーセールに関する情報を総まとめしています。
ヨギボーのセールを知りたい方、必見です!
では早速、ヨギボーのセールについて確認していきましょう!
目次
【2023年】現在実施中のヨギボーセール
ヨギボー新生活応援セール2023年
何かと物入りが多くなったり、気分一新したくなる春の季節に人をダメにするソファYogibo(ヨギボー)で新生活応援セールを開催!!
ヨギボー新生活応援セールは2本立て。
- 人気商品10%OFFセール
- リペアサービス30%OFFセール
ヨギボー新生活応援セール | |
---|---|
ヨギボーセール内容 | (1)新生活を充実させるヨギボー人気商品が10%OFF (2)リペアサービス30%OFF |
開催期間 | (1)2023年3月1日(水)9:00~3月27日(月)8:59まで (2)2023年3月27日(月)10:00~4月9日(日)18:00 |
2つのヨギボーセール開催期間は異なっており、まず最初に開催されるセールが「新生活応援ヨギボー人気商品10%OFFセール」。
ということでまずは10%OFFヨギボーセールの内容を詳しくみていこう。
【第1弾SALE】
ヨギボー人気商品10%OFFセール
ヨギボー対象商品10%OFFセールは2023年3月1日(水)〜3月27日(月)AM8:59までの開催。
ヨギボー10%OFFセール対象商品一覧
今回のヨギボー10%OFFセールの対象商品はこちら。
- 一番人気!ヨギボーマックス(Yogibo Max)
- 唯一最初から背もたれがあるソファ・ヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger)
- 抱き枕にも背もたれにも!ヨギボーロールマックス
- ヨギボーキャタピラーロールロング
- 夢を叶えるソファモジュ(Modju)シリーズの一部
- トレイボー2.0 全デザイン対象
- タブレットスタンド/タブロー(Tablo)
- YogaBo(ヨガボー)
- マジックデュベット(ブランケット)
- 大きめ枕で心地より眠りにヨギボーピロー
気になるヨギボーソファの対象商品は「マックス」と「ラウンジャー」。
ヨギボーマックスとラウンジャーは、今回のセールの目玉!
座るだけでなくて寝転がりたいならマックスを
座ってくつろぐことに特化するならラウンジャーを!
そのほかにはリラックスオプションなどが10%OFFセール対象となっている。
ヨギボー10%OFFセール対象シリーズ
ヨギボーにはカバーによってコレクションが異っているが、ベーシックシリーズのほかに下記のシリーズもセール対象になっているので
例えば、セール対象になっているマックスソファはベーシックだけでなくパステルカラーやズーラカラーを選ぶことが可能だ。
- ベーシックシリーズ
- パステルコレクション
- プレミアム(Premiun)シリーズ
- ズーラ(Zoola)シリーズ
- レインボー(Rainbow)シリーズ
- ラックス(Luxe)シリーズ
- スターウォーズ(Star Wars)コレクション
トレイボーについてはディズニー・トイストーリー仕様も10%OFFセール対象!
新生活を始める方も、春に気分一新したい方も
Yogibo(ヨギボー)人気商品が期間限定で10%OFFで購入できる!
ヨギボー新生活応援10%OFFセール期間は3月26日(日)まで。
お見逃しなく!
\ マックス・ラウンジャー10%OFF!!/
【第2段SALE告知】
ヨギボーリペアセール30%OFF
ヨギボーセール予定です!
ヨギボー新生活応援セール第2段は「リペアサービス30%OFFセール」が開催されます。
開催期間は2023年3月27日(月)10:00~4月9日(日)18:00。
リペアは割高に感じることも多いので、リペアを頼もうかどうか迷っていた方には嬉しいセール。
リペアセールの詳細については「ヨギボー公式リペア割引セールについて」の記事を参考に。
-
【ヨギボー公式リペア割引セールについて】2023年最新版
【ヨギボー公式リペアサービス】【割引セール最新情報】ヘタリ解消をYogiboのプロに任せるリペアサービスの割引セール情報について。
ヨギボーセールで更に安く買う
ヨギボーセールをさらに安くする方法!知っておかないと損です!
Yogibo公式ストア「楽天市場」店 であれば少なくとも3%のポイント付与がされるので
いつでも3%OFFでヨギボーが買える
のと同じです。
(楽天市場店もYogibo公式ストアなのでご安心を!)
楽天市場ではポイントアップキャンペーンも随時実施しているため4%以上の実質割引を受けられることも多々あります。
現在、ヨギボークリスマスセールで全品10%OFFとなっていますが、楽天市場店であればヨギボーが13%割引以上で実施購入可能です!!
ヨギボーは単価が安くないので3%分は大きいですよ〜!
どの公式店舗で買うか?で実質購入額が変わるのであれば、使わない手はありませんよね!
※ちなみに、ヨギボー公式店舗は独自のポイントプログラムは用意されていません。
-Yogibo全品10%OFFセール実施中-
\ 更に3%OFF以上!でYogiboが買える/
現在実施しているヨギボーアウトレットセールについて見ていきましょう。
ヨギボー公式アウトレットセール
ヨギボーの公式オンラインショップでは、アウトレットセールを随時開催。
ヨギボーのアウトレットセール対象商品はどのような商品かというと、新品・未使用だけどパッケージ破れなどをしているヨギボー製品。
新品・未使用でありながら箱破れなどの理由で10%OFFで購入できるのが現在公式オンラインショップ本店で実施されているヨギボーのアウトレットセールです。
「ヨギボーの未使用品が箱破れで10%OFFで買えるなら嬉しい!」
と思うところなのですが.... アウトレットセールページはあるものの
通販のヨギボーアウトレットセールは現在ほとんど機能してません。
アウトレットといえば、ヨギボーに限らず在庫や商品が不確定というのは一般的なことではありますが、残念ながらヨギボー通販のアウトレットはほとんど出品されない状態が続いています。
注意!通販のヨギボーアウトレットセールの現状
- アウトレットセール品が全然更新されない
- ヨギボーグッズやオプション類が対象
- ヨギボーソファやヨギボーサポートなどの人気ヨギボーはアウトレット対象になったことがない
実際に今ヨギボーの公式オンラインストア本店で開催されているアウトレットセール対象商品は...

そうです、たった1個。
しかもスクイージボーだけ。
ちょっと残念な品揃えです。
アウトレット状況は都度変わるので、覗いてみるのは良いと思いますが、正直なところヨギボーの公式通販アウトレットは大体いつもこんな感じです。
Yogiboの通販アウトレットーセールは、このような状況を踏まえた上で見てみるといいでしょう。
アウトレットセール割引率
Yogiboの通販アウトレットーセールは10%OFFが基本ですが、スクイージボーのアウトレット品は最終的に20%OFFになっていました。かなり長い間売れ残っていたので割引率を引き上げたものと考えられます。
Yogibo(ヨギボー)の送料無料基準が改定され、これまでの税込11万円基準から税込5万5千円基準に送料無料基準が引き下げられました。
Yogibo(ヨギボー)はメンテナンスしながら使うことが可能です。
ヨギボーセールについて解説!
ここまで、ヨギボーで現在実施している最新のセール情報をお届けしました。
ここからはヨギボーのセール傾向やセールの噂、あの半額セールは一体何なのか?などについて解説しています。
セール時以外のヨギボー価格と正規品について

基本的にはヨギボーは定価販売です。
各Yogibo公式オンラインショップで価格設定は共通であり
本店が安い・アマゾンが安い・といったように特定の公式ショップでヨギボーの販売価格が安いということはありません。
もしYogiboセールにもなっていないのに、定価より安く販売しているサイトがあればヨギボー正規品かどうか、公式ショップかどうか確認することをお勧めします。
その場合は偽ヨギボーの可能性がかなり高いので注意してください。
近年ヨギボー人気からヨギボーの偽サイトや偽商品が登場し、ヨギボージャパンも警告しています。
Yogibo公式ストアよりも安く販売している場合は、偽サイトですので注意してください。
(Yogibo公式の注意喚起)
ヨギボー偽サイト、ヨギボーと間違えるような偽造品についての注意喚起をYogibo公式でしていますので間違っても偽物を購入しないように気をつけましょう。
下記はヨギボー正規品が確実に購入できるYogibo公式オンラインストアの店舗リストです。
ヨギボー正規品取扱い店舗
- Yogibo公式ストア本店
- Yogibo公式ストア「楽天市場」店
- Yogibo公式ストア「Yahoo! ショッピング」店
- Yogibo公式ストア「PayPayモール」店
- Yogibo公式ストア「Amazon」店
Yogibo LOHACO店は閉店しました。
これらはいずれも公式サイトなので、上記のストアからの購入は確実に正規品を購入することができます。
Yogiboの公式セールが開催されていない時にも、実質割引に該当するポイントプログラムがあり、更に溜まったポイントが使いやすい「Yogibo公式ストア「楽天市場」店」や「Yogibo公式ストア「Yahoo! ショッピング」店」が割安にヨギボーを買うことができます。
Yogiboセール開催はどこ?
楽天?Amazon?ヤフー?
ヨギボーセールは、基本的にYogibo公式オンラインショップで一斉に行われます。
先ほど正規品のところで触れましたが現在ヨギボーは本店の他に、楽天市場やAmazonなどで公式オンラインショップを運営しています。
ごくたまに、店舗によって本店限定のプレゼント企画・プロモーションがあったり、ショッピングモール連動のセールがあったりしますが、
「送料無料」「全品10%OFF」などのビッグセールは本店・楽天市場店・Amazon店など、ヨギボー公式オンラインストア全店共通で連動してセールが行われるので、基本的には利用しやすい店舗・ポイントプログラムを活用している店舗を使うと良いでしょう。
ヨギボー半額セールについて
ヨギボー半額セールの実施時期と実施場所
ヨギボーが半額の50%OFFで買える「半額セール」、夢みたいなセールですが本当に実施されているヨギボーセールの1つです。

前述で
【「送料無料」「全品10%OFF」などのビッグセールは、どの公式オンラインストアでも共通して実施される】
と記載しましたが
例外がこの「ヨギボー半額セール」です。
これまでの半額セールは、Yogibo公式ストア本店でのみ実施されています。
ただし、ヨギボー半額セールは数量限定になっているため、これまで全品10%OFFセール同時開催しており
半額セールと同時に開催される全品10%OFFセールは、本店以外のオンラインストア「楽天市場店」「Amazon店」などでも実施されています。
ヨギボー半額セールについて更に詳しく確認!➤「【最新版】ヨギボー半額セールの実施について」
Yogiboセール過去最高の割引率は?
ヨギボー史上最高のセール割引率はというと....なんと60%!
でも60%割引はブラックフライデーにヨギボーの一部店舗限定で実施されたセールであり、
Yogibo青山店とYogibo御堂筋本町店の2店舗限定のYogiboセールでした。
店舗限定の上に夜中0時に1時間限定で開始されたセールで、
更にはセール対象商品が数量限定ということもあり夜中にヨギボーのセール実施店舗に並ぶという、かなり限定されたセールでもありました。
オンラインショップでは最大60%オフのセールは実施されませんでした。
ヨギボーセール過去最大の割引率は60%OFFですが、ここ数年は「ヨギボー半額セール」が最大の割引セールとなってます。
Yogiboセールはここで確認すべし
Yogiboセールが実施されている時は、とてもわかりやすくYogibo公式ストア トップページにセール情報がどーんと大きく表示されているので、ヨギボー公式ショップを覗けば見逃すことはないはずです。
Yogiboセールの時は、以下のようなわかりやすいセールバナーがヨギボー公式ショップのトップページに登場します。


Yogiboセールはどれだけお得?

さて、「ヨギボー半額セール」という破格セールについても触れましたが、
一体ヨギボーのセールといえば通常何%OFF程度なのでしょうか。
一般的にセールというと20%オフ、30%オフというのもざらにありますよね。
一方でヨギボーの割引率はというと・・・
10%割引になっていたら超ラッキー!
です。
セールといってもヨギボーでの割引率は5~10%オフがほとんどです。
もしくは、
ヨギボー送料無料セール。
(半額セールは特別とすると...)
この2つのセール、10%OFFと送料無料がヨギボーの2大目玉セールとなります。
Yogiboセールの実施時期
ヨギボーセールの実施時期を事前に知れれば...と思うところですが、ヨギボーのセールは基本的に告知がありません。
ヨギボーセール告知に変化あり

➤セール告知に変化!?
これまで一度も事前にヨギボーセールやりますよ〜!といった告知をしたことはなかったのですが、昨年の「ヨギボー半額」になる破格のブラックフライデーセールで初めて告知をしました。
その後、セール告知をしたりしなかったりと、まちまちです。
ただ今までのように「全くセール告知をしない」というスタンスから、「場合によっては事前にセール告知をする」というスタンスにYogiboが変わってきているのが見てとれます。
2022年に初めて開催となった創業祭セールでは、丁度同年春より流れていたYogibo TVCM で 全品10%OFFセールを告知しました。
セール開催情報だけでなく、セール告知があった場合については当記事でもいち早く取り上げています。
現在セール開催中か否かについては、ヨギボー公式オンラインストアをチェックするのが確実です。
\ セール開催してればすぐわかる! /
ヨギボーをセールから更に安く買う方法!
Yogiboを安く買うための2つの方法
再確認するとヨギボーは定価販売で通常時の価格は公式ネットショップ各店で全て同じ価格です。
そのためヨギボーを割安に購入するためには、
- 公式セール時を狙う
- ショッピングモールのポイント施策を活用する
のどちらかとなります。
公式セールについてはYogibo公式オンラインストアをのぞけば一目で確認できるセールのことです。
ここで押さえておきたいのは、Yogibo公式ストア本店ではポイントプログラムがないこと。
一方、みなさんご存知の通り楽天市場にはお買い物金額に応じて楽天ポイントが貯まるポイントプログラムがあります。
楽天ならヨギボーが安く買える!
楽天市場はポイント施策が平日も含めて実施頻度が高いのが魅力的です。
例えば下記は楽天市場のヨギボーミディ(Yogibo Midi)商品ページです。
ポイント3倍付与と書いてあります。これはヨギボーミディ3%OFFと実質同じことです。
つまり、「Yogibo公式ストア楽天市場店」であれば
いつでも3%OFFでヨギボーが買える
んです。
さらに、楽天市場では+2倍、+5倍などのポイントキャンペーンを実施していることも多いので
ヨギボー公式セールが実施していない時でも
ヨギボーを5%OFFや8%OFFで買える
ことができます。
ヨギボー公式セール実施の場合
ヨギボーが10%OFFセールを実施している場合、楽天市場で5倍のポイントがついたとしたら、10%割引から更に5%分割引されたのと実質同じになります。
ヨギボーは価格が高い商品なので、Yogibo公式ストア楽天市場店でポイントプログラムを活用するのが断然おすすめです。
獲得したポイントはヨギボー以外にも使えるのが楽天市場の嬉しいところ。
今はないですが、仮にヨギボーの独自ポイントプログラムができたとしても、ヨギボーでしか買い物ができないことを考えると、やはりモールのポイントプログラムの魅力は頭一つ抜けているといえるでしょう。
\ ポイントでいつでも実質割引! /
ヨギボーのアウトレットセール販売について
Yogiboアウトレット取扱店

ヨギボーを安く買うためには正規品セールを狙うほかに、アウトレットセールを狙うという方法があります。
冒頭にて、現在オンラインストアで実施しているヨギボー公式アウトレットセールについて解説しましたね!
ここではヨギボー通販だけでなく・ヨギボーの直営店舗(実店舗)を含めたアウトレットセールについて確認していきたいと思います。
ヨギボーアウトレットセール実施店舗
ヨギボー直営店舗(実店舗)におけるアウトレットセール実施店舗は以下の2店舗です。
上記のYogibo店舗では、常時ではなく不定期にアウトレット販売をしています。
ヨギボーソファやヨギボーグッズのアウトレット販売しているのは基本的に上記2店舗のみです。
Yogiboオンラインショップのアウトレットセール
Yogibo通販でのアウトレットセールは、実施しているものの実質あまり稼働していません。
アウトレットセールを始めて開始した時は、人気のトレイボーなどがアウトレット販売されておりましたが、一旦完売してからは販売の追加がありません。
Yogiboアウトレットの内容
ヨギボーのアウトレットでは、パッケージ破れなどが理由で新品・未使用品のアウトレット販売が基本。
実店舗ではヨギボーソファをアウトレットセール対象にすることがあり、ソファについては展示品などがアウトレット販売に該当することがあるため、未使用とはいかない場合もあります。
より詳しいYogiboのアウトレットセール情報やアウトレットの内容については➤「【最新】ヨギボー「アウトレット販売」について[取扱店舗・在庫情報]」
-
【2023年最新版】ヨギボーアウトレット販売について[取扱店舗八千代店・御堂筋店や価格総まとめ]
ヨギボーソファのアウトレット販売についての記事。ヨギボーのアウトレット取り扱い店舗・アウトレットセール・アウトレットの基準などを掲載!
Yogibo中古品の購入
公式アウトレットセールでなくとも下記サービスを使ってYogiboの中古品を手にいれる方法はあります。
- ジモティー
- ヤフオク
- メルカリ
ただ
Yogiboの中古品はおすすめできません。
Yogiboは特製カバーと特殊マイクロビーズであのフィット感を生み出しています。
しかしながら
もし中古販売者がYogiboを新品に近い状態に見せようと、Yogibo特製ビーズと違う安価なビーズで補充していたらどうでしょうか。
正直、購入する方は中にどんなビーズが入っているのかわかりませんよね。
購入してからだってわからないと思います。
でも最悪の場合、他社のビーズが補充された見かけだけのYogiboで「Yogiboってこんなものか」ってなってしまうかもしれません。
もちろん正しく中古を販売する方もいると思いますが、このようなリスクを負ってまでヨギボーを中古で購入するのは控えた方がいいでしょう。
