快適すぎて人をダメにするYOGIBO(ヨギボー)ソファ
全10種一覧まとめ
人をダメにするビーズソファYogibo(ヨギボー)のソファ一覧の記事です。
人をダメにするソファのヨギボーが欲しい!
でも、どのヨギボーにしようか迷っちゃう。
ヨギボーマックス?ヨギボーミディ?
いやいやヨギボーポッドも人気らしい。
更にはヨギボーソファに新商品登場!?
しかも、通常ヨギボーに、ズーラヨギボーもあるの??
と...
選べるのは嬉しいけどどのヨギボーソファーにしようか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事ではヨギボーソファのシリーズもソファサイズも全部わかるようにポイントをおさえて総まとめました。
なんだかヨギボーソファの種類の全体像が見えなくて困っていた!という方、必見です。
どのくらいの大きさのソファがいいかな?と考えながら見てくださいね。

まずはヨギボーソファの3シリーズについて確認し、その後、ヨギボーソファ全10種類を一気に比較していきましょう。
目次
ヨギボーソファ全3シリーズ
ヨギボーソファは3シリーズあります。
- ヨギボーソファ(ベーシック)
- ヨギボーズーラソファ
- ヨギボープレミアムソファ
ヨギボーソファ(ベーシック)
ヨギボーソファは一番ベーシックなソファで、ヨギボー創業当初からあるソファの種類。主に屋内用。
全10種類。
ヨギボーズーラソファ
ヨギボーソファのカバーが撥水加工になったシリーズが「ヨギボーズーラソファ」。
アウトドアなど屋外で使える他、例えば飲み物をこぼしても掃除がしやすいというメリットがあるので室内でも選ばれており、お子さんのいるご家庭などでも人気。
また、ヨギボーソファとは異なるカバー色で柄カバーがあるのも特徴。
ソファの種類は、ヨギボーベーシックソファより2種類少ない全8種類展開。
ベーシックソファと比較し、ズーラヨギボーのラインナップにないのはダブルソファとバブルソファ
ヨギボーズーラソファーの種類と価格 【ヨギボーズーラ】 全種類と価格一覧まとめ ポイント解説&通常ソファとの比較も必見! 人をダメにする ...
【ヨギボーズーラ種類・価格総まとめ】ソファ・オプション全網羅!ズーラを選ぼう!
ヨギボーズーラソファとベーシックヨギボーの違いを知ろう! 「ヨギボーズーラってなに?」「普通のヨギボーとどう違うの?」などのヨギボーズーラの疑問を解決できる記事。屋外で使えるだけがメリットではないヨギボーズーラの特徴を知ろう。
【ヨギボーズーラが選ばれるワケ】通常ヨギボーとの違い全解説!あなたはどちらが合っている?
ヨギボープレミアムソファ
ベーシックヨギボーソファがさらにヘタリにくく快適に使えるのが「ヨギボープレミアムソファ」。通常のヨギボーソファに使われているビーズとは異なるへたりに強いビーズを使用。実験によると6倍へたりにくいという結果が得られている。
また、熱がこもりにくいのも特徴。
ヘタリにくいためその分ビーズ補充やメンテナンス回数も減るので、初期投資はかかるもののメンテナンス費用と手間を省きたい人に人気。
[6倍ヘタリにくい]ヨギボーソファのプレミアムシリーズまとめ 【ヨギボープレミアムソファとは】へたりにくいビーズソファが欲しいならコレを買え!?通常ヨギボーソファとプレミアムソファ違いを解説。価格比較も掲載。
【ヨギボープレミアムソファとは】6倍ヘタリにくい!?違いや価格を徹底解説。
以上がヨギボーソファの3シリーズです。
次がヨギボーソファ全種類の一覧です。
ヨギボーソファ全種類の一覧比較
全種類一覧比較
ヨギボーソファ全10種類の重さ・サイズ・ソファー色・価格を一覧にして、ヨギボーソファを大きさ順で並べました。
ソファーの大きさ(ボリューム)とは、ビーズの量、つまり重さのことを指す。基本的には、ヨギボーソファは重さと価格順が比例しているため重さ順=価格順となる。
ここではハギボーは特殊なので抜かしている。参考までに、ハギボーは縦110cm×幅60cm×厚50cm:ミディと同程度の大きさ。
ハギボーの最新在庫情報 [ハギボーのまとめ] 子供から大人にまで愛される ヨギボーのキャラクタービーズソファ 「ハギボー」! ...
[ハギボーのまとめ]子供から大人まで愛されるヨギボーのキャラクタービーズソファ、それが「ハギボー」!
【ハギボーのまとめ】子供から大人まで愛されるヨギボーのキャラクタービーズソファ、それが「ハギボー」!
Yogiboソファ主な更新情報
2017年12月 | ソファーカバーカラーにホワイトクリームが登場。ヨギボーソファは全15色から全16色へ。 |
2018年7月 | ソファーカバーカラーに日本限定のイエローカラーが登場。ヨギボーソファは全16色から全17色へ。 (※ヨギボーバブルのみツートン4色で変わらず) |
2019年3月 | 新しくラインナップに加わったソファのうち、「ヨギボーショート」と「ヨギボーラウンジャー」は8色展開。 |
2019年9月 | 「ヨギボーショート」と「ヨギボーラウンジャー」も17色展開へ |
2020年1月 | 品質向上のためカバーの配合を順次変更 コットン 31% / ポリエステル 58% / ポリウレタン 11% ↓ コットン 89% / ポリウレタン 11% |
2020年4月 | 夢が叶うソファ「Yogibo Modju(モジュ)ソファ |
2020年5月 | 数量限定カラー「ヨギボーレインボーシリーズ |
2020年6月 | Yogibo本社との兼ね合いによりソファサイズ表記の変更あり。体積表記が加わる。(実際のソファにスペックの変更はない) |
2020年11月 | あのStar Warsとの公式コラボコレクション「Yogibo Star Wars™ Collection |
2021年1月 | パステルカバーカラー「Yogibo Pastel Collection |
2022年3月 | より上質で洗練されたカバーライン「Yogibo Luxe(ラックス) Series」新発売。ヨギボーソファ・リラックスオプション全7種類、カラー2種類のラインナップ。 |
2022年3月 | なんとディズニーとヨギボーのコラボソファ新登場!「Yogibo Disney Collection |
気になっているヨギボーソファがあれば、まずはその前後のヨギボーソファと比べてみよう!
ヨギボーマックス(Yogibo Max)がアメリカ本国でも日本でも不動の一番人気ということをまずはおさえて。
Yogiboソファ全種類の各ソファをさらに詳しく、どんな方にそれぞれのソファが合っているのかみてみよう。
Yogiboソファ全10種
1.ヨギボーピラミッド
最もコンパクトな大きさのヨギボーソファが、ヨギボーピラミッド。
元々子供のために開発されたヨギボーソファということもあり、ヨギボーピラミッドは子供に最適なサイズ。大人でも座ることができるが、へたりにくさなどの耐久性やボリューム感を考えると、子供か小柄な女性程度がオススメ。
税抜12,800円。
ヨギボーピラミッドはこんな方におすすめ
- 一人用ソファが欲しい
- ヨギボーの中で一番お手頃価格のソファが欲しい
- 一番小さいソファから試したい
- 子供用にビーズソファが欲しい
- 場所をとらないソファがほしい
- 背もたれはなくてもいい
- オプションのヨギボーサポートで背もたれを検討したい
ヨギボーソファ10種類の中で最も小さいソファがヨギボーピラミッド(Yogibo Pyramid)。
小さくてもボリューム感を感じられるようにという工夫からピラミッド型が誕生した。
ヨギボーピラミッドの最新在庫情報 【ヨギボーピラミッド】ヨギボー(Yogibo)の中で最も小さいサイズの「ヨギボーピラミッド(Yogibo Pyramid)」。子供用にと書かれているけど大人も使える?大人といっても女性は?男性は?そんな疑問に答えます!
ヨギボーピラミッドの詳しい記事
【ヨギボーピラミッドのまとめ】子供も大人も使える「最もコンパクトな」ヨギボーソファー!
2.ヨギボーミニ
ヨギボーが日本上陸した当初からある、定番ヨギボーソファの1つがヨギボーミニ。
一人用でも省スペースでかつボリュームを感じられるソファが欲しい!と思う方に人気なヨギボーミニ。
リラックスオプションのヨギボーサポートとの組み合わせで更に快適に。
税抜19,800円。【値下げされました】新価格15,800円。
ヨギボーミニはこんな方におすすめ
- 一人用ソファが欲しい
- ピラミッドでは小さすぎる
- 小さくてもボリュームが欲しい
- ワンルームで使いたい
- 一人暮らしで使いたい
- 背もたれはなくてもいい
- オプションのヨギボーサポートで背もたれを検討したい
ヨギボーピラミッド(Yogibo Pyramid)では小さすぎる、コンパクトなヨギボーが欲しいけどせっかくだからヨギボーらしいボリューム感も味わいたい!という方におすすめなのがヨギボーミニ(Yogibo Mini)。
ヨギボーミニの最新在庫情報 人をダメにするビーズソファ [ヨギボーミニのまとめ] 省スペースでボリューム感を堪能できる1人用ヨギ ...
ヨギボーミニの詳しい記事
【ヨギボーミニのまとめ】省スペースでボリューム感を堪能できる1人用ヨギボーソファー!
3.ヨギボーラウンジャー
ヨギボーラウンジャーはヨギボーソファの中で
2019年3月に日本に新たに上陸した
人をダメにするビーズソファのヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger)。
ヨギボーラウンジャーはヨギボーソファ全10種類の中で最初から背もたれがある形状をしている唯一のソファ。
米国では先に発売されており、既に人気トップ5入りを果たすなど背もたれのあるソファが欲しい人が支持されている。
税抜19,800円。
ヨギボーラウンジャーはこんな方におすすめ
- 一人用ソファが欲しい
- 最新のヨギボーソファを選びたい
- 寝転がれなくてもいい
- 背もたれがあるタイプのソファが欲しい
- ヨギボーサポートなどのオプションで組合わせるよりも一つで完結させたい
ヨギボーソファの中では新しい種類のヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger)。
ヨギボーでは、ソファとサポート・ロールなどで組合せるのが王道の楽しみ方だが、ヨギボーラウンジャーはそのままの形で背もたれがあるのでオプションなしでヨギボーソファを楽しみたい!という方にあったソファ。
考え抜かれた曲線で最高のリラックスを!
ヨギボーラウンジャーの最新在庫情報 人をダメにするソファ ヨギボーラウンジャーのまとめ 人をダメにするソファとして人気を博しているヨギボ ...
ヨギボーラウンジャーの詳しい記事
【ヨギボーラウンジャーのまとめ】考え抜かれた曲線で最高のリラックスを。
4.ヨギボーバブル
ヨギボーソファでは珍しいツートンカラー。
実はヨギボーバブルはビーズボリューム対価格ではコストパフォーマンスに優れたソファ。
ヨギボーラウンジャーと同じ重さでビーズボリュームが同じでありながら、2,000円安い。
ソファーに高さがあるため、ヨギボーバブルはオットマンとしても最適。
税抜19,800円。
【新価格】税抜17.800円
ヨギボーバブルはこんな方におすすめ
- 一人用ソファが欲しい
- 寝転がれなくてもいい
- インテリアのアクセントになるソファが欲しい
- ヨギボーの中でコスパに優れたソファが欲しい
- オットマンとしても使いたい
- 背もたれはなくてもいい
- オプションのヨギボーサポートで背もたれを検討したい
ヨギボーソファーの中でコスパが高いソファーといえばヨギボーバブル。
ヨギボーバブルの最新在庫情報 人をダメにするソファー [ヨギボーバブルのまとめ] 実はコスパ高! オットマンにも最適な丸い形のビー ...
ヨギボーバブルの詳しい記事
【ヨギボーバブルのまとめ】実はコスパ高!オットマンにも最適な丸い形のビーズソファー。
5.ヨギボーショート
2019年3月に日本に新たに上陸したのが人をダメにするビーズソファのヨギボーショート(Yogibo Short)。
ヨギボーミディと価格は同じで税抜25,800円。
ヨギボーミディとボリュームはほぼ変わらず(重さの表記も6.0kgと同じ)
ヨギボーミディを約5cmスリムに、そして縦に約5cm長くしたのがヨギボーショート。
ボリュームはほしいけど省スペースに!という要望に応えたソファ。
これまで見てきたヨギボーバブルまでの4種類とは異なり、寝転がれる大きさがあるのも特徴。
ヨギボーショートはこんな方におすすめ
- 二人でも使えるソファが欲しい
- 座るだけではなく寝転がりたい
- ヨギボーミディより省スペースになるソファが欲しい
- ボリューム感は譲れない
- サポートやロールとの組み合わせを楽しみたい
ヨギボーミディより少し小さめのソファがほしいなと思っている方にちょうどいいのがヨギボーショート。
ヨギボーミディよりも5cmほど幅が狭いので、掃除をする時や来客の時、ソファを立てかけた時に少しでも場所をとらせたくないというならヨギボーショートがおすすめ。
ヨギボーショートの最新在庫情報 人をダメにするソファ ヨギボーショートのまとめ 【マックスやミディとの違いも解説】 人をダメにするソ ...
ヨギボーショートの詳しい記事
【ヨギボーショートのまとめ】ヨギボーミディがスリムになって登場!【マックスやミディとの違いも解説】
6.ヨギボーミディ
ヨギボーが日本上陸した当初からある、定番ヨギボーの1つヨギボーミディ。
ヨギボーマックスとミニの中間サイズなので、
マックスでは大きい、ミニでは小さいかも・・・という人に選ばれているのがミディ。
ヨギボーショートと迷う人も多いけど、ボリューム感を感じたいなら幅のあるヨギボーミディの選択がおすすめ。
価格は税抜25,800円。
ヨギボーミディはこんな方におすすめ
- 一人用ソファが欲しい
- 二人でも使えるソファが欲しい
- 長年支持されている定番ヨギボーソファから選びたい
- ヨギボーマックスでは大きい
- 座るだけでなく寝転がれるソファが欲しい
- サポートやロールとの組合せを楽しみたい
ヨギボーミディは横にすれば二人でも使用可能。
ただし、距離が近くなりがちなので恋人や家族との使用が快適。
もし二人用ソファとしての使用頻度も高い、また友人や知人との二人掛けソファとしても使いたいなら、ミディより長さのあるヨギボーマックスがおすすめ。
ヨギボーミディの最新在庫情報 人をダメにするソファ ヨギボーミディのまとめ 中間サイズの優れものヨギボーソファはミディ 人をダメに ...
ヨギボーミディの詳しい記事
【ヨギボーミディのまとめ】マックスとミニの中間サイズ、ミディ!
7.ヨギボードロップ
2019年3月に日本に新たに上陸した
人をダメにするビーズソファのヨギボードロップ(Yogibo Drop)。
ヨギボードロップは、ヨギボーポッドをそのままキュッとコンパクトにしたソファ。
雫状の形や持ち手が付いているなどポッドの特徴はそのまま。
ヨギボーポッドより1,000円安価で
価格は税抜24,800円。
ヨギボードロップはこんな方におすすめ
- 一人用ソファが欲しい
- 寝転がるよりも座るソファが欲しい
- ボリュームを感じるソファが欲しい
- 同じボリュームのヨギボーソファの中で最もコスパが高い(価格が安い)ものが欲しい
- ヨギボーポッドでは大きい
- 動かしやすいソファが欲しい(持ち手つき)
- オプションのヨギボーサポートで背もたれを検討したい
ヨギボードロップは実は、ヨギボーショートとヨギボーミディと同じビーズのボリューム。
それなのに、ヨギボーショートとヨギボーミディよりも1,000円安い価格設定になっているので同じボリューム感ならコスパが良い方がいい!形は丸くてもOK!という方はヨギボードロップがおすすめ。
やっぱりヨギボーで寝たいなぁという方はスクエア型のヨギボーソファを選ぼう。
ヨギボードロップの最新在庫情報 人をダメにするソファ [ヨギボードロップのまとめ] ヨギボーポッドがコンパクトになって登場! 人をダ ...
ヨギボードロップの記事
【ヨギボードロップのまとめ】ヨギボーポッドがコンパクトに!ドロップとポッドの比較あり。
8.ヨギボーポッド
2017年5月に新しくヨギボーソファに加わったヨギボーポッド。
雫のような形が特徴的なヨギボーソファ。
ヨギボーミディとヨギボーポッドは価格が同じなのでどちらにしようか迷うところなのだけど
同じ価格ながらビーズ総量はヨギボーポッドの方が1kgも多いので、ボリューム感をより感じたいならヨギボーポッドがおすすめだ。
寝転がりたいならヨギボーミディを選ぼう!
価格は税抜25,800円。
ヨギボーポッドはこんな方におすすめ
- 座るに特化したソファが欲しい
- ボリューム感を感じたい
- 包み込まれる感じのソファが欲しい
- ヨギボーの中でコスパに優れたソファが欲しい
- サポートやロールとの組合せを楽しみたい
- ヨギボードロップでは小さい
- 動かしやすいソファが欲しい(持ち手つき)
持ち手がついているので大きさの割に動かしやすいヨギボーポッド。
寝転がりたいならヨギボーミディ。
ボリューム重視ならコスパの高いヨギボーポッド。
ちなみに、場所を取らないのは使わない時に立てかけられるヨギボーミディの方。
ヨギボーポッドの最新在庫情報 人をダメにするソファ ヨギボーポッドのまとめ 人をダメにするソファとして人気を博しているヨギボーソフ ...
ヨギボーポッドの記事
【ヨギボーポッドのまとめ】座るを重視する人向きのヨギボーソファー
9.ヨギボーマックス
ヨギボーソファで不動人気No.1は、ヨギボーマックス。
日本でもYogiboが誕生した本国アメリカでも人気No.1はこのヨギボーマックス!
成人男性でも寝ることができる大きさ、包み込むボリューム感。
ベッドに、リクライニングに、ソファに、チェアにもなるヨギボーマックスを一度体験したらもう虜に。
価格は税抜29,800円。
ヨギボーマックスはこんな方におすすめ
- 人気NO.1のヨギボーソファが欲しい
- ボリューム感を感じたい
- 座るだけでなくて寝転がれるソファが欲しい
- 座椅子のような背中を支えてくれるソファが欲しい
- 2人でもソファとして使いたい
- サポートやロールとの組合せを楽しみたい
言わずと知れたヨギボーソファの人気者「ヨギボーマックス」。
ヨギボーソファの新商品が出てもやっぱり人気なのはヨギボーマックス。
ヨギボーマックスは、身体を任せるだけで自分の身体に沿って形作ってくれるヨギボーの良さを存分に味わえるソファ。
他のヨギボーソファももちろん各々の魅力があるのだけど「いずれはヨギボーマックスが欲しいな」という感想を持つことが多いのもまた事実。
はじめは他のヨギボーソファから導入するのも良いけど、最初から人をダメにするソファの決定版が欲しいならヨギボーマックスがおすすめ。
ヨギボーマックスの最新在庫情報 国内ビーズソファ年間売上No.1を誇るYogibo(ヨギボー)の不動の人気No.1ソファ。これ1つでチェア・リクライニング・ベッド・ソファになるヨギボーマックスについての詳しい記事。
ヨギボーマックスの記事
これぞヨギボーソファ!人気NO.1【ヨギボーマックス】まとめ
10. ヨギボーダブル
ヨギボーダブルは、ただのソファだけとしてではなくソファーベッドにもなるヨギボー全10種の中でも最も大きいビーズソファ。
ソファで寝れたらいいな、長時間のゲームをしたい、映画を寝転がりながら見たいそんな要望を叶えてくれるのがヨギボーダブル。
ヨギボーダブルのポイントはヨギボーマックス2つでつくるという点。
人が集まる時はヨギボーマックス2つに分けてソファー2つとして使うことも出来るので、友人と集まることが多い人が、子供が集まる家庭などにも向いているのがヨギボーダブル。
価格は税抜59,800円。
ヨギボーダブルはこんな方におすすめ
- 寝れるソファが欲しい
- お昼寝用ベッドが欲しい
- ソファベッドが欲しい
- ベッドのようなソファでくつろぎながらテレビや映画・ゲームをしたい
- 背もたれのあるソファが欲しい
- 来客時にはより多くの人が座れるフレキシブルなソファが欲しい
ベッドではないんだけどベッドのように寛げるソファがヨギボーダブル。
もちろん普通のソファのようにも使えるし、分解して2つのソファとしても使える。
普通のソファは動かすのも一苦労だけど、ヨギボーダブルであれば掃除も可能。
ヨギボーダブルの最新在庫情報 人をダメにするビーズソファ ヨギボーダブルのまとめ 最高のソファーベッドはこれだ! 人をダメにするビ ...
ヨギボーダブルの詳しい記事
【ヨギボーダブルのまとめ】人をダメにする最高のソファーベッドはこれ!
人をダメにするソファYogibo(ヨギボー)全10種のまとめ
人をダメにするビーズソファで人気を博しているヨギボーソファーにはこの記事で見てきたように「ベーシックシリーズ(屋内用)」「ズーラシリーズ(屋外可)」「プレミアムシリーズ(更にヘタリにくい)」3シリーズのソファーがあります。
そして、10種類の大きさや形が違うヨギボーソファ。
どのヨギボーソファにしようかな?と選ぶときに
ソファに座れるだけでいいのか、寝転がれる方がいいのかでまず絞ると良いでしょう。
各ヨギボーソファの詳しい記事を確認
ヨギボーソファーのシリーズを確認
ヨギボーソファーのリラックスオプションを確認
マイヨギボーの選び方を確認
ダメになる最高の相棒。マイヨギボーの選び方[4つのポイント] ダメになる最高の相棒マイヨギボーの選び方![4つのポイント] 人をダメにするビーズソファとして人気を ...
ダメになる最高の相棒。マイヨギボーの選び方[4つのポイント]