ヨギボー「火曜サプライズ」に登場!
大泉洋さんが本気で選んでいたヨギボーはこれ!
日本テレビ系列バラエティ番組「火曜サプライズ」19:00〜ゲストに大泉洋さんを迎えた回で人をダメにするビーズソファで大人気のYogibo(ヨギボー)が登場!
大泉洋さんからのリクエストでヨギボーストアに来店。
一緒に大泉洋さんとヨギボーストアに行ったのはウエンツ瑛士さんと藤森慎吾さん。
ロケ中に藤森慎吾さんもYogibo(ヨギボー)を愛用していることが発覚!
大泉洋さんが試したヨギボーソファやヨギボーグッズは一体どれ?
正直な大泉洋さんのヨギボーの感想もとっても気になるところ!
早速チェックしましょう〜!
目次
大泉洋さんがヨギボーストアをリクエスト!
大泉洋さんが番組アンケートの中で「行きたいお店はありますか?」という問いに「Yogibo ソファが欲しい」と回答。
「ご自宅用ですか?」とウエンツさんが聞くと「義理の母に」と大泉洋さん。
義理のお母様のためのリクエストとは、大泉洋さん優しい。
ドーンとでっかい重いソファより使わない時は移動できると楽じゃない
そうするとYogiboいいんじゃないかなと
普通のソファは移動させるのも大変です。
固定ソファは1人で移動させるにはかなり苦労しますし、そう考えると簡単に移動できるYogiboなら女性でも持つことができ、使わない時は立てかけることもできるので大泉洋さんのニーズにぴったりです。
このサイズで
自立可能なビーズソファはヨギボーだけ
すると藤森慎吾さんが「そうなると、、ほんとYogiboさんぴったりです」と。
大泉洋さんとヨギボーストアに行ったのはウエンツ瑛士さんと藤森慎吾さんが来店したのはYogibo Store青山店。
[ヨギボー店舗16号店]Yogibo Store 青山店、オープン!関東の初路面店【関東・東京都】
藤森慎吾さんもヨギボーを愛用しているので、任せて!とのこと。
これは心強い。
藤森慎吾さんはヨギボー青山店に来店したことがあるそう。
藤森慎吾さんが青山店で購入したヨギボーグッズの1つが「ネックピロー」ということで、大泉洋さんもヨギボーのネックピローを試してみることに。
大泉洋さんヨギボーネックピローを試す
こちらが、藤森慎吾さんが今も愛用しているという「ヨギボーネックピローX(エックス)」。価格は税抜3,980円。
ヨギボーのネックピローは2種類あり
- ネックピロー
- ネックピローエックス ★
藤森慎吾さんが持っているのはアイマスクと一体型になっている「ヨギボーネックピローX(エックス)」のタイプ。
これ、めちゃくちゃいいんです!
数あるネックピローの中でも本当に良くて横に向けても後ろに向けてもどっちもいけるんですよ
と藤森慎吾さん。
そこで大泉洋さんも「ヨギボーネックピローX(エックス)」を早速試しました。
大泉洋さんはロケ中の移動、ほとんど寝られないそうなのです。
そして、ネックピローエックスをつけた大泉洋さんがこちら。
面白い顔をしながら首を左右に動かしてみる大泉洋さん(笑)
「そんな顔いいんで、リラックスしてください」
とつっこまれていました(笑)
大泉洋さんの感想は・・・
「今のところ、立ってしてても良さがわからない」
その通りですね(笑)
藤森慎吾さん「ものすごくこれオススメ」と。
藤森慎吾さんも忙しいですからね、移動中にいかに休むかというのはとても大事なことなのだと思います。
そんな藤森慎吾さんがオススメすると説得力あります。
ちなみに、藤森慎吾さんこちらの「ヨギボーネックピローエックス」を自分用だけでなく共演者のプレゼント用にも購入していったのだとか。
その話を聞いたウエンツさんと大泉洋さんは「年上でもいいから買ってください」などと言いつつ(笑)
次は、大泉洋さんお目当てのヨギボーソファを試すためにヨギボー青山店の1階から2階にGO!
大泉洋さんが試したヨギボー
色:アクアブルー
ヨギボーソファが試せるYogibo Store 青山店の2階へ
Yogibo Store 青山店は1階にネックピローやクッションなどのヨギボーグッズがあり、2階でヨギボーソファを試すことができます。
Yogibo Store 青山店の2階に上がっていくと・・・
可愛いハギボーがお出迎え!
Yogibo Store 青山店2階にはずらーっとヨギボーソファが並んでいます。
手前にある三角型のソファは「ヨギボーピラミッド(Yogibo Pyramid)」。
ヨギボーソファの中で最もコンパクトなソファです。
ヨギボーピラミッドの最新在庫情報 [ヨギボーピラミッドのまとめ] 最もコンパクトなヨギボーソファー。 子供にも大人にも使える! 人をダメにするビーズソファとして人気を博しているヨギボーソファ。 そんなヨギボー史上最もコン ...
[ヨギボーピラミッドのまとめ]最もコンパクトなヨギボーソファー。子供にも大人にも使える!
[ヨギボーピラミッドのまとめ]最もコンパクトなヨギボーソファー。子供にも大人にも使える!
ヨギボーは全10種類のソファがラインナップにあるので、用途に合わせて選ぶことができます。
1人用のソファから、2〜3人で座れるソファまで!
人をダメにする「ヨギボーソファ全10種」を一挙に比較! 快適すぎて人をダメにするYOGIBO(ヨギボー)ソファ 全10種一覧まとめ 人をダメにするビーズソファYogibo(ヨギボー)のソファ一覧の記事です。 人をダメにするソファのヨギボーが欲しい! でも、 ...
人をダメにする「ヨギボーソファ全10種」を一挙に比較!
左から「ヨギボードロップ」「ヨギボーポッド」「ヨギボーショート」
この3つヨギボーソファで特に人気なのは・・・「ヨギボーポッド」!
ヨギボーポッドの最新在庫情報 人をダメにするソファ ヨギボーポッドのまとめ 人をダメにするソファとして人気を博しているヨギボーソファ。 ヨギボーポッドはヨギボーマックス・ミディ・ミニよりも後に発売されたヨギボーソファ ...
[ヨギボーポッドのまとめ]座るを重視する人向きのヨギボーソファー
[ヨギボーポッドのまとめ]座るを重視する人向きのヨギボーソファー
左から「ヨギボーミディ」「ヨギボーマックス」
一番人気のヨギボーマックス登場!
ヨギボーマックスの最新在庫情報 人をダメにするソファ 人気NO.1 ヨギボーマックスのまとめ 今までのソファー、こんな使い方想像できなかった!全く新しいビーズソファ。それがヨギボー! 人をダメにするソファとも呼ばれているヨギボー。ダ ...
これぞヨギボーソファ!人気NO.1【ヨギボーマックス】まとめ
これぞヨギボーソファ!人気NO.1【ヨギボーマックス】まとめ
さあ、では実際に大泉洋さんがヨギボーに座ってみますよ〜!
大泉洋さん、人をダメにするヨギボー1番人気
ヨギボーマックスに座る!
ヨギボーマックスをみて大泉洋さん「でもこれ・・・相当腰が高い人じゃないと座れないんじゃない?」
大泉洋さんがいうと面白さが増しますが(笑)
ハイスツールではないんですよ〜!
でも確かに最初どうやって座るの?って思うかもしれませんね。
ヨギボーマックスを椅子として座る時にはちょっとくぼみを作るとしっかり座りやすいです。
「一気にドーンと座ちゃって」と藤森慎吾さん。
大泉洋さんヨギボーマックスに座ってみますよ〜!
大泉洋さん「おぉ」
ヨギボーマックスは170cmあり、身長の高い大泉洋さんでも背もたれがしっかり作れます。
そもそも、Yogiboは米国のビーズソファ専門ブランドなので、体格の大きい米国の方でも充分に座れるサイズになっているんです。
ここで「すーさんがいないと座れない?」と大泉洋さん(笑)
すーさん(Yogibo青山店の店長)が後ろで支えてんじゃない?という疑惑(笑)
大丈夫、一人でも簡単に座れますよ!
そうそう、ヨギボーマックスの使い方は1wayじゃありません。
ヨギボーマックスは、椅子・リクライニング・ソファ・ベッドとして形を変えて自由自在に使うことができるんです。
ここでまた「いちいち形が変わるたびに すーさんに連絡するのやだよ」と大泉洋さん(笑)
大丈夫です!一人でできますよ(笑)
ベッドにするのは簡単!ヨギボーマックスに身を任せて倒れこむだけです。
大泉洋さん「倒れていいの?」
ヨギボー店長「Yogiboと私を信じてください」
マックスにどーーーん!
いけましたね!
そして、次は寝たままの状態でヨギボーサポート(Yogibo Support)をプラス。
ヨギボーサポート(Yogibo Support)はこれ1つで肘掛けにも背もたれにもなるリラックスオプション。
ヨギボーサポートの最新在庫情報 [ヨギボーサポートのまとめ] リラックスオプション人気No.1 !! ヨギボーソファを更に快適にするアイテム! これ1つで肘掛にも背もたれにも。 人をダメにするビーズソファとして人気を博しているヨギボ ...
[ヨギボーサポートのまとめ]背もたれにも、肘掛にも!ヨギボーソファを更に快適にするアイテム。
[ヨギボーサポートのまとめ]背もたれにも、肘掛にも!ヨギボーソファを更に快適にするアイテム。
ヨギボーマックスにヨギボーサポートを合わせることで、さらにソファにフィットし上半身が持ち上がるのでこのままテレビや映画を見るのにぴったり。
大泉洋さんの寝ている姿勢よりも、もう少しソファを起こすことも可能。
ヨギボーマックスの最新在庫情報 人をダメにするソファ 人気NO.1 ヨギボーマックスのまとめ 今までのソファー、こんな使い方想像できなかった!全く新しいビーズソファ。それがヨギボー! 人をダメにするソファとも呼ばれているヨギボー。ダ ...
これぞヨギボーソファ!人気NO.1【ヨギボーマックス】まとめ
これぞヨギボーソファ!人気NO.1【ヨギボーマックス】まとめ
ウエンツさん「寝心地どうですか」
大泉洋さん「確かにいいですね」
ヨギボーマックスは、包み込まれる感じがたまりません。
でも!
大泉洋さんにはヨギボーストアに来た目的がありました。
そうです、義理のお母様にプレゼントするためにヨギボーソファを選んでいたんですよね。
そこで
大泉洋さん「年配者に対してもうちょっと使いやすいやつありますか?結局起きがあるのが大変だと思うんです。」
大泉洋さん、さすが。
鋭いです。
確かに、ご年配になってくると人によってはヨギボーマックスでは起き上がるのが大変と感じるかもしれません。
次はよりご年配の方でも使いやすいヨギボーソファをチェックしてみましょう。
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーサポート:カバー色グリーン
大泉洋さん、ヨギボーショート(Yogibo Short)を試す
年配者の方にも使いやすいソファとして大泉洋さんがヨギボー青山店の店長に勧められたのがヨギボーショート(Yogibo Short)。
ヨギボーショート(Yogibo Short)はヨギボーマックスよりも長さが短いサイズ。ヨギボーミディをキュッとスリムにしたのがヨギボーショートです。
ヨギボーショートの最新在庫情報 人をダメにするソファ ヨギボーショートのまとめ 【マックスやミディとの違いも解説】 人をダメにするソファとして人気を博しているヨギボーソファ。 ヨギボーには一番人気のヨギボーマックスやヨギボーミニなど ...
[ヨギボーショートのまとめ]ヨギボーミディがスリムになって登場
[ヨギボーショートのまとめ]ヨギボーミディがスリムになって登場!【マックスやミディとの違いも解説】
ここで、大泉洋さんが「一人で座るには?」と。
確かに、ヨギボー青山店の店長さんに「こうして座ってください」といわれて、ヨギボー青山店の店長さんは何も支えたりしていないものの、自分一人で座ってみたらどうなるの?と気になりますよね。
ヨギボー青山店の店長は大泉洋さんが座りやすいように、ソファに凹みを作ってあげたりしていましたからね。そういうコツなどなしで、一人ですっと座ってもいいのか?ということを聞きたいのだと思います。
大泉洋さんはお義母様へのプレゼントでヨギボーソファを選んでいるので、お義母様のことを考えて一人で座ったらどうなのかを考えているのでしょうね。
まずはヨギボー青山店の店長さんがヨギボーに一人で座るお手本。
一人でヨギボーソファに座るときは(多くの方は一人で座るのが普通ですよね!)
ヨギボーソファの前に立ち、横を掴んで腰掛けるだけです。
これでチェアスタイルの完成。
では、大泉洋さんも一人でヨギボーソファに座ってみましょう!
座る前に、「僕がすーさんとずっと一緒にいられる訳もない」と大泉洋さん(笑)
僕はすーさんと一緒にいたいけど、それはできないから
だから一人で座れるようにならなきゃいけないんだ!と。(笑)
最後は藤森慎吾さんに「いいから早くやって!」と突っ込まれて終了。(笑)
そして、大泉洋さん一人でヨギボーショートに座ってみました。
掴んで座るだけ。
簡単です!
ウエンツさん「どうでした?」
大泉洋さん「いいっすね。楽チンにいけました」
ヨギボーショートにヨギボーサポートを合わせると更に楽な姿勢に。
大泉洋さん「頭までホールドする方法ないの?」と。
そこで、ヨギボー青山店の店長がオススメしたのは「ヨギボームーンピロー」。
藤森慎吾さんオススメで、最初に試した「ネックピローエックス」を合わせるのかと思いきや
ヨギボー青山店の店長が勧めたのはより高さがある「ムーンピロー」でした。
「ネックピローエックス」はアイマスクがついていることから自宅だけでなく移動中にも使いたい!という方によりおすすめです。
[ヨギボームーンピローのまとめ]三日月形が優しく包み込むビーズクッション素材の快適なお昼寝枕。 [ヨギボームーンピローのまとめ] 三日月形が優しく包み込むビーズクッション素材の快適なお昼寝枕。 人をダメにするビーズソファとして人気を博しているヨギボー。 そんなヨギボーではソファ以外の快適なグッズ ...
[ヨギボームーンピローのまとめ]三日月形が優しく包み込むビーズクッション素材の快適なお昼寝枕。
大泉洋さん、ムーンピローもつけてみます。
つけた瞬間、大泉洋さん「これはいいわ」
ウエンツさん「ほんといろんなのあるんですね〜」
藤森慎吾さん「どんな人にも必ずフィットする」
と皆さん絶賛。
この時の大泉洋さんの「これはいいわ」は本当にいいなと思っている感じでした(笑)
大泉洋さんは正直な感想を述べるのでいいですよね。
ヨギボー青山店の店長「ヨギボーソファ・ヨギボーサポート・ムーンピローの3段使いはすごくおすすめ」とのこと。
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーサポート:カバー色グリーン
◇ムーンピロー:カバー色レッド
そして、もう一つヨギボー青山店の店長がヨギボーショートの他にご年配の方におすすめなソファだと紹介したのが「ヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger)」。
「ヨギボーラウンジャー」も試しますよ〜!
大泉洋さん、ヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger)を試す
「ヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger)」はヨギボーソファ全10種類の中で唯一最初から背もたれのある形になっているソファ。
「火曜サプライズ」内で大泉洋さんが試したヨギボーラウンジャーはソファカバーに撥水加工が施されているズーラシリーズ。
通常タイプもあり、通常タイプの方がお値段が少しお安くなっています。
ヨギボーズーラソファーとベーシックヨギボーの違いを知ろう! ヨギボーズーラソファーとベーシックヨギボーソファ 「カバーの違い」を知ろう! 人をダメにするビーズソファとして人気を博しているヨギボーソファ。 そのヨギボーソファを屋外でも使えるようにと開発されたのが ...
ヨギボーズーラソファーとベーシックヨギボーの「カバーの違い」を知ろう!
[ベーシックヨギボーとの比較でみる]ヨギボーズーラソファーの種類と価格 [ベーシックヨギボーとの比較でみる] ヨギボーズーラソファーの種類と価格 人をダメにするビーズソファとして人気を博しているヨギボーソファ。 ヨギボーソファの中でも、屋内でも屋外でも使えるYogiboシ ...
[ベーシックヨギボーとの比較でみる]ヨギボーズーラソファーの種類と価格
そして、大泉洋さんがヨギボーラウンジャーに座ると・・・
大泉洋さん「これいいな」と。
気に入っている感じです。
ホールド感がお義母様も楽な姿勢でいられるのでは?と思っているのでしょうね。
更に贅沢に使うには足元にオットマンをということで・・・
ヨギボーオットマンを大泉洋さんの足元にセット。
いや、本当もう王様!
鮮やかな色合いにまた大泉洋さんが合うんですよね。
オットマンを更に追加して、大泉洋さん「こりゃ立てねぇな」と一言。
藤森慎吾さん「人をダメにするっていうね」
大泉洋さん「ダメになる感じしますわ」
大泉洋さん「立つ気しねぇもん」
このセットは大泉洋さんにかーなーりフィットした様ですね!
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーサポート:カバー色パープル
◇ムーンピロー:カバー色レッド
◇オットマン:カバー色ピンク
ヨギボーラウンジャーの最新在庫情報 人をダメにするソファ ヨギボーラウンジャーのまとめ 人をダメにするソファとして人気を博しているヨギボーソファ。 そんなヨギボーソファに新しいソファ「ヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger) ...
[ヨギボーラウンジャーのまとめ]考え抜かれた曲線で最高のリラックスを
[ヨギボーラウンジャーのまとめ]考え抜かれた曲線で最高のリラックスを。
ヨギボーショートにロールを合わせて
そして、大泉洋さんが最後にもう一度座ったのがヨギボーショート。
「横にすると2人で座ることもできるの?」と大泉洋さん。
先ほどヨギボーショートを試した時はチェアタイプで座ったので、今度はソファタイプで試してみることに。
ヨギボーショートに合わせた背もたれは「ヨギボーロールミディ」。
「ヨギボーロールミディ」はヨギボーロールの中でも中間サイズにあたり、ヨギボーショートやヨギボーミディの背もたれや抱き枕としてぴったりのサイズ。
座ってみると「おぉこれは結構背中にガシッときます」と大泉洋さん。
ヨギボーソファにヨギボーロールがのっているだけだと一見背もたれとして不安定なんじゃないか?と思うのですが、そうなんです、見た目以上に背もたれとして安定感があるんです。
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーロールミディ:カバー色ダークグレー
ただ、最初に「2人でも座れるのか?」と大泉洋さんが聞いていましたよね。
大泉洋さんが座っているのはヨギボーショート(Yogibo Short)。
小柄な方や子供でしたらヨギボーショートでも複数人で座れますが、大人の男性ともなるとヨギボーショートに2人で座るとだいぶ近い距離になってきます。
大人2人でソファタイプで座りたいならヨギボーマックス(Yogibo Max)がおすすめです。
大泉洋さんのヨギボーソファ選びまとめ
大泉洋さんが選んだヨギボーソファは?
大泉洋さん、ヨギボーソファの購入をお義母様に本当に考えているようでして十分吟味しながら試されていた印象です。
お義母様へのプレゼントなのでお義母様ご本人や奥様と相談してまた決めるとのことでした。
「妻が何言ってくるかわからない」といってますが、きちんと奥様に相談して決めようという大泉洋さんが良いです。
それにカバー色も通常ヨギボーソファで17色(+期間限定色)、ズーラシリーズソファで8色もありますから、インテリアやお好みの色などを相談しながら決めるとより満足していただけるのではないでしょうか。
【最新】ヨギボーソファ人気色おすすめ色ランキング 【最新版】 人をダメにするビーズソファ ヨギボーカバー人気色 おすすめ色ランキング発表! 人をダメにするビーズソファとして人気を博しているヨギボー。 ヨギボーソファは全17色ものカバーから選ぶことがで ...
【最新版】ヨギボーソファのカバー人気色おすすめ色ランキング
ヨギボーグッズやヨギボーソファは、ネットでYogibo公式ショップから通販で購入することが可能です。
特にソファの場合は店舗で購入しても大きさを考えると持ち帰るのがとても大変なので、webショップを使うと便利です。
大泉洋さんの正直な感想や、お義母様のために購入しようと思って試していた感じがとってもよく伝わって、番組を見ながら大泉洋さんって優しい方なんだなーと改めて思ってしまいました。
大泉洋さんが試したヨギボーグッズ・ソファ一覧
大泉洋さんが試したヨギボー
色:アクアブルー
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーサポート:カバー色グリーン
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーサポート:カバー色グリーン
◇ムーンピロー:カバー色レッド
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーロールミディ:カバー色ダークグレー
大泉洋さんが試したヨギボー
◇ヨギボーサポート:カバー色パープル
◇ムーンピロー:カバー色レッド
◇オットマン:カバー色ピンク
年配者へのおすすめソファおさらい
大泉洋さんのように「起き上がりやすいように」という視点で選ぶのであれば、今回ヨギボー青山店の店長がおすすめした「ヨギボーラウンジャー(Yogibo Lounger)」は特におすすめです。
時には寝転がりたい、お昼寝にも使いたいという場合は「ヨギボーミディ(Yogibo Midi )」や大泉洋さんが選んでいた「ヨギボーショート(Yogibo Short)」を選ぶと良いでしょう。
ポイントは足が地面につくサイズ。足までソファにのってしまうと起き上がる時に多少力が必要ですが、足がつくサイズであれば起き上がりやすくなります。
